生き生きシニアへの指針となる講演会と、地域参加に向けた情報提供
介護状態にならないよう、いきいきシニアを目指す「シニアパワーアップ推進事業」を、市と協働して行っています。令和6年度で第16回目となります。
この事業の中の一つの事業である「シニアライフ講演会」は当法人が、計画つくりと実施を担当しています。
イベントのプランニングや推進に興味のある市民の皆さん、入会し一緒に活動しませんか?
第16回 2024年度シニアライフ講演会(終了しました)
実施報告はここを
主催:川崎市健康福祉局 長寿社会部 高齢者在宅サービス課
認定NPO法人かわさき創造プロジェクト
月日:2024年10月24日(木)開場 12時
市内で活動する市民団体のパネル展示会場 併設
会場:川崎市多摩市民館 大ホール
第1部 13:00~14:45
「江戸に学ぼう! 今に活かせる粋(いき)な生き方」
講師 瓜生 和徳 さん
(江戸の案内人)
<最新情報>
講演のレジメは、右図をクリックすると見られます。
是非見てね!
第2部 15:00~16:40
プレゼンテーション
(市内で活動する市民団体 ~10団体の活動紹介)
● 最後に瓜生和徳さんが案内する「江戸城歴史ウォーキング」
ご招待券を抽選で30名にプレゼント
(開催は11月27日、10時~12時)
右のチラシはクリックすると拡大し印刷できます。
市内で活動する市民団体のパネル展示
大ホールロビーにて、12時からご覧になれます。
● パネル展示参加団体 ~25団体
・これまで継続して参加してきた団体
・野外で活動する団体/
里山の会、歴史散歩の会など
申し込み方法
応募条件 市内在住・在勤・在学の40歳以上の方 定員450名
● 郵便はがき、FAXの場合は以下の項目を明記して下記宛先までお送りください。
① シニアライフ講演会受講希望
② 代表者とほかの参加者氏名・電話番号【必須】(5名まで列記可)
➂ 代表者の郵便番号・住所
● オンライン申込で、スマホからの場合は、
右のQRコードを読み込んでください。
● パソコンからの場合は
https://logoform.jp/f/p8Yos
から申し込んでください。
10月4日で申し込みが定員に満たなかったため、10月23日まで延長します。
申し込まれた方には、はがきでの返信は致しません。
10月24日は、「当日受付」でお名前を伝え、入場してください。
送り先
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市 健康福祉局 長寿社会部 高齢者在宅サービス課
TEL:044-200-2638 FAX:044-200-3926
申込み締切 10月4日(金) 必着
定員を超えた場合は抽選になります。
● 結果はご応募いただいた代表者に、はがきでお知らせいたします。
● ご来場の際は、そのはがき(受講票)をご持参願います。
● 複数で申し込んだ方はできるだけまとまって入場してください。
第15回までの講演会
第2部 地域参加に向けた情報提供とは
第2部では、講演テーマに関係する地域活動団体のパネル展示と活動紹介(プレゼンテーション)を行っています。日常生活の参考にしていただくとともに、地域活動に参加するきっかけにしていただければありがたいです。
地域活動への参加は、会社などで身につけてきたスキルを活かす場となり、多くの仲間がえられるでしょう。
2023年度のパネル展示とプレゼン紹介 (会場多摩市民館)
2023年度の講演は、鉄道写真家・中井精也さんによる「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」だったので、第2部メインテーマは、「皆さん野外活動をしませんか」としました。
里山ボランティアやガーデニング団体:14団体
ウォーキング活動、歴史散歩、生涯学習などの団体:4団体
そのほか、環境保全、健康福祉活動をしている団体など
パネル展示参加団体は27団体でした。
「第2部参加団体」の活動紹介を冊子にしています。
(右の図をクリックすると各団体の活動紹介が見られます)
プレゼンテーションは、時間の関係から10団体に絞ってやっていただきました。